副業を始めるなら!PIXTA(ピクスタ)でイラストを販売して収入を増やす方法

最近では、SNSにアップするために、趣味でイラストを描いたり、写真を撮る人が増えていますね。一般の方でも、プロ並みの腕を持った方もたくさん見かけます。ただSNSに投稿するのもいいですが、そのイラストや画像を販売して収入を増やす方法があります。
今回は、私もイラストを販売している『PIXTA』での販売する方法について紹介します。家にいながら収入を得られるので、副業を始めたいと思っているあなたには特にオススメです。
① PIXTAとは?
PIXTAは写真やイラスト、動画の販売を行っているプラットフォームです。個人でも販売をすることができるので、副業として始めている人が増えています。

サイト自体は個人でも法人でも利用することができ、1点からの購入も簡単にできます。2005年には東京証券取引所マザーズに上場しているので、安全に利用することができますね。サイズや購入方法(単品か定額制)で価格が決まっています。定額制の方がお得に利用できる仕組みとなっています。

② PIXTAでイラストを販売する方法
初めに、PIXTAに新規登録をしてください。下記リンクから登録ができます。
>>写真・イラスト・動画素材販売サイト【PIXTA(ピクスタ)】
PIXTAでは、購入以外にも販売をして収入を得ることができます。写真・イラスト、映像を投稿することができ、それぞれ販売するにはいくつか決まりがあります。
写真やイラストの場合は2択(正しい・誤り)の質問を10問正解すると、販売することができるようになります。動画の場合は、動画作品を5つほど提出して審査に合格すれば、販売ができるようになります。審査のハードルは高くないので、すぐに販売を開始できます。
販売ができるようになれば、マイページから画像や動画をアップロードをして、審査に通った作品を販売できます。
③ PIXTAがオススメな理由
あなたにPIXTAをオススメする理由が3つあります。
理由1 日本最大規模の販売プラットフォームである
個人の画像販売サイトを作るよりも、日本で販売取引の多いPIXTAに登録する方が圧倒的に早く売ることができます。大企業も利用しているので検索にかかりやすく、一度に大量に購入されることも多いです。
理由2 何回でも販売ができる
デジタルでの販売は、一つの作品を何度も販売できるところがとても大きなメリットです。その売れ筋のイラストを展開していけば、さらに購入率をあげることができます。
理由3 販売形式を自分で選ぶことができる
単品か定額制で売るか、独占販売するかを一つずつ選ぶことができます。一番高く売れるのは単品・独占販売の組み合わせですが、定額制で購入する人の方が多いです。作品によって販売形式を変えることも収入アップの鍵となります。
④ PIXTAで売れるマイページを作る
PIXTAには個人のページで自己PRをすることもできます。販売上級者はこのマイページを魅力的に作っています。最初はシンプルなプロフィールだったんですが、検索がしやすいように工夫しただけでアクセス数を伸ばすことができました。
これはぜひ色々なクリエイターのプロフィールを参考にしながら作ると良いです。参考までに私のプロフィールを載せておきますね。
⑤ PIXTAの収入実績を公開
PIXTAのシステムはわかったけど、「実際どれくらいの収入が見込めるのか」が一番気になるところだと思います。実際に私がPIXTAで売れている収入実績を公開したいと思います。最新データはこのブログのサイドバーに表示しているので、そこで確認ができます。

見ての通り、私も初めて半年なのでまだまだですが、制作数の14%が売れています。このまま作品数が増えれば収入も増加することが予測できます。私が思っていたよりも速いスピードで獲れているので、正直びっくりしています。
作品数が増えれば検索されやすくもなるので、さらに+10%の収入が見込めると思っています。今後の販売実績に関しては、また投稿をしたいと思いますので、お楽しみに。
⑥ PIXTAで売れるイラストの傾向
PIXTAで売れるイラストにはいくつかの傾向があります。いくつかピックアップしてご紹介します。
▼人物系(女性)
大企業はバナーやLPに使うことが多いので、美容系の女性イラストを複数購入することが多いです。イラストの作品数はまだまだ多くはないので、いろいろなアングルの人物のイラストの需要はこれからも高くなります。
▼背景
どんな場面でも使われる背景画像も需要があります。背景画像は作りやすいため競合も多いですが、未開拓のジャンルや3Dアングルが狙い目です。
▼季節もの
企業以外の一般のユーザーが購入する季節ものは、登録期間を特定すれば需要があります。正月やクリスマス、ハロウィンなどの大きな行事の3ヶ月前に関連の作品を登録するのがポイントです。イベントに関連するときには必ず季節を先取りして作成するようにすると良いです。
⑦ まとめ
PIXTAで本当に収入が増えるのか・・・?とあなたは思うかもしれませんが、最初の1・2ヶ月は私も0でした。作品が増えるにつれて、PV数が増え徐々に売れるようになりました。
ブログでもSNSでもそうですが、急に売れることはほとんどあり得ません。コツコツと作品を増やしていくことで、収入も徐々に増えていくことがわかると思います。1日に暇な時間が1時間でもあれば、イラストや写真で収入を増やすことができるんです。将来のために作品ストックはかなりオススメの副業です。
最後までご覧いただきありがとうございました。